Alliance YouToo のリレーセミナー最終回は三井マリ子さんの講演会でした。ハイブリッド開催とは言ったものの、会場は参加人数にしては広すぎる黒板のある足立区の会議室。IT設備も怪しくて、投影サイズの合わないプロジェクターと繋がらないWiFiに冷や汗💦それが、マリ子さんの声が響いた途端、空気が「大丈夫!」に変わったのは魔法のよう。
次々と映し出される北欧の女性たちのパワフルな活動の映像と、実際に会った際の感動と共に「きっと私たちも変えられる」という想いのこもった三井さんの語りは、参加者を笑顔にしてしまう力を持っていたのでした。
たくさんの学びの中からひとつをシェア。
わかりやすかったのが「ノルウェーの3つの価値」のお話です。
・より質素に
・より自然に近く
・より平等に
どれも、今になってようやく私たちが唱え始めた価値のように聞こえますね。資本主義は、これらの価値をことごとく蹴散らして発展してきたのかな。
3番目の「より平等に」
これが私たちAlliance YouToo のテーマと重なるのですよね。不当に扱われたと思っても、もやもやっとしつつ飲み込んできた私たち。これからは、ひとつずつ…声を上げて修正していきましょう。
平等は天から降ってこない。
誰かが声を上げないと変わらない。それもひとりでなく、大勢で一丸となれば変えていけるんだ!
Alliance YouToo のAlliance は連帯の意味なのです。YouToo !あなたもね!と、想いを繋げて一緒に声を上げましょう〜
コロナ禍に会場まで足を運んでくださった方々、不安定なオンラインにアクセスくださった方々、集客に設営にあらゆる知を発動してくれた仲間たち、何より、走り出したばかりの団体のオファーを快く受けてくださった三井マリ子さんのお陰で、講演は無事に終わりました。みなさま本当にありがとうございました。そしてこれからも、連帯していきましょう!
0コメント