2021.12.13 07:50「メモ書きワーク」が終了!12月12日の日曜日午後、『ゼロ秒思考』著者の赤羽雄二さんをお迎えして会場とオンラインのハイブリッドで開催したリレーセミナー第2回が無事終了しました。「A4メモ書き」のワークショップには、会場に16名、オンラインにも40名が揃いました。全員で書いたのは25ページ!室内には皆がペンを走らせる音だけが聞こえていました。真剣な空気はZOOMの参加者も同じだったことでしょう。ワークの合間には、画面のチャットからも、会場からも、次々と質問が飛び交う活発さでした。2時間というワークショップの時間はあっという間に過ぎました。最後に、会場ではみなさんが感想をくださったのでシェアしましょう。 ・自分の考えが整理されると、自分を大切にしようと思える。 ・これまで流されて生...
2021.12.07 08:38フェミニストになるための道具 ~『イジェアウェレへ フェミニスト宣言、15の提案』 から 『イジェアウェレへ フェミニスト宣言、15の提案』(チママンダ・ンゴスイ・アディーチェ著)は、著者から女の子を生んだばかりの友人イジェアウェレへの手紙。娘をフェミニストに育てたいと言う友人に向けて、どう育て、どう伝えていったらたらよいかを書いたもので、小さな書籍になっています。女の子は、注意しないと既にこの世を覆っている家父長制という構造の中で自分を見失ってしまいがちだから。 アディーチェは、『男も女もみんなフェミニストじゃなきゃ』やTEDトークでフェミニストであることを勧めたナイジェリア生まれの女性。私たちは、これをきっかけに、世界中で「フェミニスト」であることを声高に叫ぶことができるようになった、と言っても過言ではないはず。ビヨンセが『“***F...
2021.12.01 12:42もやもやを吹き飛ばす学びの三段跳び。 読む→書く→叫ぶ!12月12日(日)午後1時半からA4メモ書きワークショップを開催いたします。会場とオンラインのハイブリッド。ご参加をお待ちしています。 Alliance YouToo のリレーセミナー第一回目の読書会では、北欧に学ぶ小さなフェミニストの本を読みました。第二回はメモ書きです。自分のこころと手を信頼して、思いを書き出すことにトライしてみませんか。 メモ書きって何?こんなに簡単に思いを整理して言葉にすることができるなんて!?と過去に参加した方々から多くの喜びのコメントが届いています。・たった1分でもやもやが晴れる快感!・話すことで思いが整理されてより強くなった。・考えているようで考えていなかったことに気づきました。書くのってすごい。・誰かに話すと気が晴れると...